2023年度前期DSERO管理士二次試験の合格発表をいたしました。
詳しくは測量検定ページをご確認ください。
2023年度前期DSERO管理士二次試験の合格発表をいたしました。
詳しくは測量検定ページをご確認ください。
2023年度前期DSERO管理士一次試験の合格発表をいたしました。
詳しくは測量検定ページをご確認ください。
更新セミナーの配信は終了しました。
DSERO資格の更新方法 | |
---|---|
セミナー名 | DSERO資格更新セミナー(2023年度) 3次元データ活用の動向と今後の取り組みについて |
開催期間 | 2023年4月1日(土)13:00 ~ 4月21日(金)17:00まで |
配信ページ | 配信は終了しました。 |
参加者 | 本セミナーへは、DSERO認定資格「管理士」「技能士」2018年登録者限定となります。 なお、2018年「管理士」「技能士」合格者で、「管理士」「技能士」への登録とセミナーへの参加と登録を希望される方は事務局のお問合せフォームにご連絡ください。 |
更新方法 | 更新は、DSEROのホームページから、指定したセミナーを視聴し所定の小論文を書いて頂き、受講料及び更新料をお支払いいただき更新することとなります。 |
提出小論文 | 小論文は500文字~800文字で提出様式はありません。 1)DSERO会員番号、提出者氏名、2)小論文テーマ、3)課題:「セミナーから学んだ知識に対して、今後必要と考えられる技術への応用について」、または「設計・施工・維持管理に関わる業務における今後の活用方法など」を具体的に記述してください。 |
プログラム | |
---|---|
必須演題 | 1)3次元データ活用の動向と今後の取り組み |
選択演題 | 2)CIMにおける3次元施工データ作成のポイント |
3)CIMにおける4次元施工管理のポイント | |
4)3次元データを活用した維持管理の取り組み | |
5)ハイブリッド・グリーンレーザドローン活用の紹介 | |
必須演題 | 6)国土交通データプラットフォーム構想に基づく道路管理手法から発展させるi-Construction」の紹介 |
2022年度後期DSERO管理士二次試験の合格発表をいたしました。
詳しくは測量検定ページをご確認ください。
2022年度後期DSERO管理士一次試験の合格発表をいたしました。
詳しくは測量検定ページをご確認ください。
2022年度前期DSERO管理士二次試験の合格発表をいたしました。
詳しくは測量検定ページをご確認ください。
2022年度前期DSERO管理士一次試験の合格発表をいたしました。
詳しくは測量検定ページをご確認ください。
2021年度後期DSERO管理士二次試験の合格発表をいたしました。
詳しくは測量検定ページをご確認ください。
7月10日のDSERO認定試験(前期)は、新型コロナウィルス感染状況を鑑み、中止させていただきます。
年間スケジュールは下記よりご確認いただけます。
DSERO認定試験年間スケジュール
2020年度後期DSERO管理士二次試験の合格発表をいたしました。
詳しくは測量検定ページをご確認ください。